GTブログ

大学入試改革について

  • 2017.5.18

昨日の中日新聞に方針案についての記事が掲載されていました。

やはり、国数の記述の採点がネックになっているようデス。

学力の低い子にガチンコの証明やらしてもいかんきもします・・・

 

大学生の学力、これからの国民の学力を高める取り組み―

AO入試に学力検査を課す動きも同時にでてきています。

これは非常にやりやすいと思います。

ぜんぜん勉強していない大学生が先輩からレポートを拝借して卒業していく。

最後のレポートでの卒業を厳しくすることは当然に行われなければいけないと思います。

おすすめ情報

  1. マインクラフトプログラミング教室
    大人気のマインクラフトでメイクコードというプログラミング環境を使って学習します。
  2. 10月に実施される英検のための講座です。
  3. 小学生・中学生・高校生_夏期講習開講アイキャッチ
    ★7/14(月)募集締切小学生・中学生・高校生を対象とした「2025夏期講習」を開講します!!ぜ...

最新のGT動画

  1. 三重県高校「理科」入試予想問題・解説
    GT動画ページに平成31年度三重県高校入試「理科」の予想問題・解説動画を追加しました。
  2. 中2 理科「飽和水蒸気量の計算」の解説動画
    GT動画ページに中学2年の理科「飽和水蒸気量の計算」の解説動画を追加しました。
  3. 中1 理科「地震の計算」解説動画
    GT動画ページに中学1年の理科「地震の計算」の解説動画を追加しました。