GTブログ

  • 2016.9.12

今年の夏期講習はとにかく暑かった。

朝から夜までずっと授業。

水曜日は補講のみで、土日休みをいただいたのですが、すごく疲労がたまりました。

9月頭の模試期間中にリフレッシュさせていただきました。

最近涼しくなってきて、体調のほうも回復してきました。

皆様も風邪などひかぬようにお願いします!!

 

芸術の秋ということで、昨日鈴鹿に「笑点 新司会者 春風亭昇太」の演目を見に行ってまいりました。

宮藤官九郎脚本 「タイガー&ドラゴン」から見ており、

その後情熱大陸にも出演。

一度見てみたいと思っていましたが、願いがかないました!

感想としては、お客さんの反応スピ^-ドがイマイチ・・・!?

(私も鈍いです)

やっぱ本場で聞くのは違うんじゃないかなーと疑心暗鬼です。

お客さんの反応とかもすごく勉強になるんじゃないかなー

でも芸能人はやはりテレビで見るよりハンサムでした。

 

またブログ再開します、よろしくお願いします( `ー´)ノ

おすすめ情報

  1. GT塾では、新年度より授業内に一部映像学習を取り入れました。
  2. 新中1・新中2・新中3を対象に「2025春期講習」を開講します。
  3. 新中1じゅんび講座は春からの新中学生を対象に中学1年生の内容を先取りする講座です。

最新のGT動画

  1. 三重県高校「理科」入試予想問題・解説
    GT動画ページに平成31年度三重県高校入試「理科」の予想問題・解説動画を追加しました。
  2. 中2 理科「飽和水蒸気量の計算」の解説動画
    GT動画ページに中学2年の理科「飽和水蒸気量の計算」の解説動画を追加しました。
  3. 中1 理科「地震の計算」解説動画
    GT動画ページに中学1年の理科「地震の計算」の解説動画を追加しました。