GTブログ

パラシュートで落下

  • 2015.10.2

先週塾業界の大先輩が名張に訪問してくれました。

僕がその塾に勤めていたころはレジェンド的存在だった方なのでとても緊張しました。

 

数学の話をいろいろしていただきました。

先輩曰く、ゴールに達するアプローチが勝負とのこと。

山登りに例えておられました。

正面から、横から、後ろから・・・

上からパラシュートで落下してゴールする。

 

山を(問題を)みると僕はついつい山ばかり見てしまいます。

やっぱり修行が足りないなと正直に思いました。

修行あるのみです。

 

先輩の話を聞く場がとてもありがたいです。

ついつい今の自分に満足してしまっています。

もどかしいです。

 

おすすめ情報

  1. マインクラフトプログラミング教室
    大人気のマインクラフトでメイクコードというプログラミング環境を使って学習します。
  2. 10月に実施される英検のための講座です。
  3. 小学生・中学生・高校生_夏期講習開講アイキャッチ
    ★7/14(月)募集締切小学生・中学生・高校生を対象とした「2025夏期講習」を開講します!!ぜ...

最新のGT動画

  1. 三重県高校「理科」入試予想問題・解説
    GT動画ページに平成31年度三重県高校入試「理科」の予想問題・解説動画を追加しました。
  2. 中2 理科「飽和水蒸気量の計算」の解説動画
    GT動画ページに中学2年の理科「飽和水蒸気量の計算」の解説動画を追加しました。
  3. 中1 理科「地震の計算」解説動画
    GT動画ページに中学1年の理科「地震の計算」の解説動画を追加しました。