GTブログ

授業回顧

  • 2016.6.9

先日何人かの講師と集まりを持ちました。

授業のことや夏期講習のことなどいろいろ意見を交換できました。

他塾の方と話すことはすごく勉強になります。

 

あるかたはこんなことを言っていた。

「今年は連立方程式の教え方がイマイチだった。」

「なんか油断していたのかなー」

 

私は逆に「今年は連立方程式の授業は例年よりうまくいった」

実はいままでの授業ではシッカリ導入をつけていた。

適当に考えたものではなく教科書をいくつか比べて、完璧な流れを作っていた。

 

今年はいきなり解いた。そして生徒に解かす時間を増やした。

たったそれだけのことだけど、ちゃんと予習していても気づかないまさに盲点だった。

言葉は悪いけど適当にポイントだけ教えて、あとは大きくそれないように見張っていただけです。

 

授業の奥深さにぞっとしております。

いらん調味料を加えるとこうまで味が変わってしますようデス。

 

昔「おいしんぼ」で労働者たちにだす定食屋の話がありました。

彼らは汗をかいているから、塩を多めに入れたところ、「まいうー」となる話でした。

おしまい

おすすめ情報

  1. 2023中学生対象_冬期講習
    2学期までの内容を学習します。基本問題~応用問題までお子様のレベルに応じてテキストを進めていきます。
  2. 7/13(土)募集締切参加を希望される方には入塾テストの範囲をお伝えします。
  3. 新中1じゅんび講座は春からの新中学生を対象に中学1年生の内容を先取りする講座です。

最新のGT動画

  1. 三重県高校「理科」入試予想問題・解説
    GT動画ページに平成31年度三重県高校入試「理科」の予想問題・解説動画を追加しました。
  2. 中2 理科「飽和水蒸気量の計算」の解説動画
    GT動画ページに中学2年の理科「飽和水蒸気量の計算」の解説動画を追加しました。
  3. 中1 理科「地震の計算」解説動画
    GT動画ページに中学1年の理科「地震の計算」の解説動画を追加しました。