GTブログ

冬期講習の振り返り

  • 2025.1.22

冬期講習の様子です。

昨日より学力テスト(業者模試)結果の返却中です

 

いままでは、冬期講習の最終日に模試をしていましたが、今回は数学2日授業→模試

のように、小分けにして模試をしました。

 

生徒はクラブもあり冬休みもガリガリ勉強する子ばかりではない(時代??)

中3は違いますよ

 

生徒には好評だったし、教科をしぼって伸ばしてきた子が多かったです

中1・2では偏差値60に届く子もでてきた!

手ごたえを感じている冬期講習でした。

おすすめ情報

  1. GT塾では、新年度より授業内に一部映像学習を取り入れました。
  2. 新中1・新中2・新中3を対象に「2025春期講習」を開講します。
  3. 新中1じゅんび講座は春からの新中学生を対象に中学1年生の内容を先取りする講座です。

最新のGT動画

  1. 三重県高校「理科」入試予想問題・解説
    GT動画ページに平成31年度三重県高校入試「理科」の予想問題・解説動画を追加しました。
  2. 中2 理科「飽和水蒸気量の計算」の解説動画
    GT動画ページに中学2年の理科「飽和水蒸気量の計算」の解説動画を追加しました。
  3. 中1 理科「地震の計算」解説動画
    GT動画ページに中学1年の理科「地震の計算」の解説動画を追加しました。