GTブログ

夏期講習

  • 2016.7.5

塾に来て、締め切った部屋に入ると信じられない温度になっています。

この2,3日は天気が良く猛暑日となりそうですね。

その後雨が続いて梅雨明けとなりそうです。

 

そろそろ夏期講習の教材が届き始めました。

こちら今まで使ったことのない教材です。

三重教材さんの展示をみて決めるのですが、正直各社それぞれ個性があり

非常に迷います。

レイアウトとかで決めてしまうと、いつも同じものになってしまいます。

迷ったときは変更ですね!

 

おすすめ情報

  1. 春期講習サムネイル
    新中1・新中2・新中3を対象に「2023春期講習」を開講します。
  2. プログラミング教室_サムネイル
    マインクラフト・プログラミング教室です。
  3. 新年度生募集
    2023(R5)年度の「時間割・月謝」ページを公開しました。

最新のGT動画

  1. 三重県高校「理科」入試予想問題・解説
    GT動画ページに平成31年度三重県高校入試「理科」の予想問題・解説動画を追加しました。
  2. 中2 理科「飽和水蒸気量の計算」の解説動画
    GT動画ページに中学2年の理科「飽和水蒸気量の計算」の解説動画を追加しました。
  3. 中1 理科「地震の計算」解説動画
    GT動画ページに中学1年の理科「地震の計算」の解説動画を追加しました。