GTブログ

高校の勉強

  • 2015.11.25

大学入試の難しさは、試験科目の選択・レベルの見極めにもあると思います。

前の塾で高校部の担当を2年間させていただいた時、非常に不安でした。

高校入試はそれに比べると幾分かわかりやすくなっています。

 

今年は関西方面の私立等考えることが多くなってきましたが、

そういう経験が生きていると思います。

なんでも経験しとくものだなあ。

今日からテスト開始!

寒いけどみんな風邪ひかないようにがんばろう。

おすすめ情報

  1. マインクラフトプログラミング教室
    大人気のマインクラフトでメイクコードというプログラミング環境を使って学習します。
  2. 10月に実施される英検のための講座です。
  3. 小学生・中学生・高校生_夏期講習開講アイキャッチ
    ★7/14(月)募集締切小学生・中学生・高校生を対象とした「2025夏期講習」を開講します!!ぜ...

最新のGT動画

  1. 三重県高校「理科」入試予想問題・解説
    GT動画ページに平成31年度三重県高校入試「理科」の予想問題・解説動画を追加しました。
  2. 中2 理科「飽和水蒸気量の計算」の解説動画
    GT動画ページに中学2年の理科「飽和水蒸気量の計算」の解説動画を追加しました。
  3. 中1 理科「地震の計算」解説動画
    GT動画ページに中学1年の理科「地震の計算」の解説動画を追加しました。