GTブログ

ここからが正念場

  • 2016.1.15

中3生の授業は新年度から前30分延長で行っています。

1時間3本勝負のテスト形式&解説授業を行っております。

だんだん引き締まってきております。

何度も何度も復習しましょう。といいまくっています。

頑張れ受験生!!

今年受ける受験生みんな悔いの内容に頑張ってほしい。

 

昨日我が家ではおやつにプリンがでました。

長女がおいしそうに食べていました。

母はさすがです。

それまで妻と長女はだっこだの、ごはん座って食べろだの、メーメーやっていたのです。

母は「手作りプリン」兵器を昨晩からしっかり仕込んでいたのです。

わが娘はその甘さに撃沈されておりました。

母の手料理の味というのはたしかによみがえる。

小さいころの思い出があるのはドーナッツです。

おばあちゃんのから揚げもおいしかったです。

 

僕らも生徒においしいミサイルを撃ち込んでいけるようガンバリマス。

 

おすすめ情報

  1. マインクラフトプログラミング教室
    大人気のマインクラフトでメイクコードというプログラミング環境を使って学習します。
  2. 10月に実施される英検のための講座です。
  3. 小学生・中学生・高校生_夏期講習開講アイキャッチ
    ★7/14(月)募集締切小学生・中学生・高校生を対象とした「2025夏期講習」を開講します!!ぜ...

最新のGT動画

  1. 三重県高校「理科」入試予想問題・解説
    GT動画ページに平成31年度三重県高校入試「理科」の予想問題・解説動画を追加しました。
  2. 中2 理科「飽和水蒸気量の計算」の解説動画
    GT動画ページに中学2年の理科「飽和水蒸気量の計算」の解説動画を追加しました。
  3. 中1 理科「地震の計算」解説動画
    GT動画ページに中学1年の理科「地震の計算」の解説動画を追加しました。